top of page

検索

あかさたな冬(ふゆ)タームはオンライン(zoom)になりました
新型(しんがた)コロナ オミクロン株(かぶ)により 感染(かんせん)が 再拡大(さいかくだい)しています。 このため あかさたな冬(ふゆ)ターム対面授業(たいめんじゅぎょう)は 1月20日から 最終日(さいしゅうび)3月17日まで オンライン(zoom)で おこなうことに ...
2022年1月13日読了時間: 1分
閲覧数:35回

あけまして おめでとうございます
今年も(ことしも)よろしくお願い(おねがい)します。 実り(みのり)多い(おおい)一年になりますよう♡ 2022年(ねん)元旦(がんたん)
2022年1月2日読了時間: 1分
閲覧数:29回


秋(あき)ターム イベント
12月9日は ALOE日本語教室(にほんごきょうしつ)「あかさたな」秋(あき)ターム 最後(さいご)のクラスでした。 いつもはポットラック・パーティーをするのですが、あいにく今回(こんかい)は COVID-19の影響(えいきょう)で オンライン授業(じゅぎょう)となり、...
2021年12月10日読了時間: 1分
閲覧数:83回


願い(ねがい)をこめて
クリスマスリースやスワッグにする材料(ざいりょう)を 友人(ゆうじん)たちが届けて(とどけて)くれました。 ・ミモザ:イタリアで 花(はな)ことば は「感謝(かんしゃ)」 ・ナンキンハゼの実(み):ロウソクを作る(つくる) ・台湾(たいわん)フウの実、アメリカフウの実...
2021年12月9日読了時間: 1分
閲覧数:82回


2022年(ねん)冬(ふゆ)ターム 受付(うけつけ)はじまりました!
ALOE日本語教室(にほんごきょうしつ)2022年 冬タームの受付がはじまりました。 参加(さんか)したい人は、HPから申し込み(もうしこみ)してください。 申し込みはこちら https://www.aloenagoyavol.com/japaneseclass...
2021年12月6日読了時間: 1分
閲覧数:34回


ワールド・コラボ・フェスタ 2021へ出展(しゅってん)しています!
ワールド・コラボ・フェスタは、地域(ちいき)の国際交流(こくさいこうりゅう)・国際協力(こくさいきょうりょく)・多文化共生(たぶんかきょうせい)の活動(かつどう)を広(ひろ)げるイベントです。今年(ことし)も、コロナのため、Webでの 開催(かいさい)です。私たちは、ALO...
2021年12月1日読了時間: 1分
閲覧数:130回

「あかさたな」授業から
1クラスでは、イギリス人の学習者(がくしゅうしゃ)さんに、手作(てづく)りヨーグルトについて教(おし)えてもらいました。ヨーグルトを作(つく)る機器(きき)と容器(ようき)をみせてもらいました。ジャムやジュースも手作りするそうです。おいしそうですね!...
2021年10月31日読了時間: 1分
閲覧数:46回

あかさたな 秋(あき)ターム 始まって(はじまって)います!
9月9日から、『日本語教室(にほんごきょうしつ)あかさたな』が オンライン(zoom)で 始まっています。 3回(さんかい)終わり(おわり)ましたが、12月9日まで まだ10回 クラスがあります。 いつでも 参加(さんか)できます。...
2021年10月3日読了時間: 1分
閲覧数:53回


今年(ことし)も見える(みえる)かな〜?
今年の十五夜(じゅうごや)/中秋の名月(ちゅうしゅう の めいげつ)は 9月21日(火)です。 十五夜が 毎年(まいとし)満月(まんげつ)とは 限り(かぎり)ませんが、今年2021年は 8年ぶりに 満月となります! ちなみに英語(えいご)で、9月の満月は Hervest...
2021年9月15日読了時間: 1分
閲覧数:88回


おしゃべりカフェ秋(あき)ターム
おしゃべりカフェが 始まり(はじまり)ました。 いろんな国(くに)の人たちと、小さい(ちいさい)グループに分かれて(わかれて)、おしゃべりを楽しみ(たのしみ)ます。 9月6日〜12月6日(まいしゅう)月曜日(げつようび)10:30-11:30am...
2021年9月7日読了時間: 1分
閲覧数:66回


あかさたな秋(あき)タームはオンライン(zoom)になります
コロナ感染拡大(かんせんかくだい)により、ALOE日本語教室あかさたな秋タームは 対面(たいめん)授業(じゅぎょう)から オンライン(zoom)になります。 みなさんに直接(ちょくせつ)会えなくて(あえなくて)残念(ざんねん)ですが、zoomの画面(がめん)で会いましょう!...
2021年8月11日読了時間: 1分
閲覧数:27回

ALOE日本語教室(にほんごきょうしつ)秋(あき)ターム 受付(うけつけ)スタート!
暑い(あつい)毎日(まいにち)が続き(つづき)ます。 みなさん、お元気(げんき)ですか? ALOE 日本語教室 2021年 秋タームの受付が始(はじ)まりました。 参加(さんか)したい人は、HPから申し込(もうしこんで)ください。 申し込みはこちら...
2021年8月2日読了時間: 1分
閲覧数:22回


秋(あき)ターム チラシができました
2021年(ねん)秋タームの チラシができました。 申込み(もうしこみ)はHPから↓↓ https://www.aloenagoyavol.com/japaneseclass
2021年7月27日読了時間: 1分
閲覧数:36回

特別授業(とくべつじゅぎょう)で日本語教室「あかさたな」とコラボイベント
日本語教室「あかさたな」春(はる)タームの最終日(さいしゅうび)7月15日に、Zoomでイベントをしました。SDGsの中(なか)から、「フードロス」と「ゴミとリサイクル」について、みんなで考(かんが)えました。 「フードロス」では、食(た)べられるのに捨(す)ててしまうもの...
2021年7月24日読了時間: 1分
閲覧数:58回

春(はる)ターム 終了(しゅうりょう)しました!
4月(しがつ)から 始まった(はじまった)春タームが、今週(こんしゅう) 終了しました。 木曜日(もくようび)の「あかさたな」 月曜日(げつようび)の「おしゃべりカフェ」に、たくさんの学習者(がくしゅうしゃ)さんが 参加(さんか)してくれました。 ありがとうございました。...
2021年7月15日読了時間: 1分
閲覧数:53回


♡四角(しかく)い布(ぬの)があれば。。。
300年も前からあった⁈日本のエコバッグ~ふろしき~を あかさたな(中級クラス)で 紹介(しょうかい)しました。 つつんだり、バッグにしたり、なんと、リュックもなりますよ。 むすんだりほどいたりするのも 簡単(かんたん)です! ぜひ お試し(おためし)ください♪...
2021年6月18日読了時間: 1分
閲覧数:77回


ブログをパワーアップ!
ブログに新しいカテゴリー『SDGs』を追加(ついか)しました。 みんなでSDGsについて考えながら多文化交流活動(たぶんか こうりゅう かつどう)をしていきます。 また、日本語教室あかさたなの授業風景(じゅぎょう ふうけい)のあれこれも紹介(しょうかい)していきます。...
2021年6月17日読了時間: 1分
閲覧数:52回

あかさたな春タームは オンライン(zoom)に なりました
5月12日、愛知県(あいちけん)に 緊急事態宣言(きんきゅうじたいせんげん)が 出されました。 このため あかさたな春ターム対面授業(たいめんじゅぎょう)は 最終日(さいしゅうび)7月15日まで オンライン(zoom)で おこなうことに なりました。...
2021年5月13日読了時間: 1分
閲覧数:44回


あかさたな対面(たいめん)クラスはオンラインでおこないます
新型(しんがた)コロナウイルス感染拡大(かんせんかくだい)のため、しばらくの間(あいだ)、オンライン【zoom】でおこないます。 一日(いちにち)も早く(はやく)、AIA国際(こくさい)プラザで みなさんにお会い(あい)できますように…...
2021年4月24日読了時間: 1分
閲覧数:28回


あかさたな春ターム 始まり(はじまり)ました!
4月15日にあかさたな春ターム対面〈たいめん)クラスが始まりました。 4クラスに分かれて(わかれて)楽しく(たのしく)おこないました。 最終日(さいしゅうび)の7月15日まで、あと12回あります。 申込み(もうしこみ)はHPからしてくださいね〜↓...
2021年4月16日読了時間: 1分
閲覧数:61回
bottom of page