top of page

検索


イベント告知 6月15日「あじさい x ごみひろい」をします!
今年(ことし) も ALOE日本語教室(にほんごきょうしつ)の 学習者(がくしゅうしゃ)のみなさんと、授業後(じゅぎょうご)に ごみひろいを します。ALOEの SDGs情報発信(じょうほうはっしん)ラボチーム と ALOE日本語教室との コラボイベントです。...
2023年6月11日読了時間: 1分
閲覧数:29回


春タームイベント「浴衣をきて お茶 をたてましょう!」
6月1日(ろくがつついたち)、春 (はる) タームのイベントをしました。 浴衣 (ゆかた) をきて お茶 (ちゃ) をたて、日本 (にほん) の遊 (あそ) びを 楽 (たの) しみました。 お茶の部 (ぶ) では、はじめに茶道 (さどう) の先生 (せんせい) から...
2023年6月4日読了時間: 2分
閲覧数:109回


ALOE 日本語教室 「あかさたな」2クラスから
今年(ことし)は 名古屋(なごや)の桜(さくら)も かなり早く(はやく)に 満開(まんかい)になり、いつのまにか 公園(こうえん)の木々(きぎ)は 緑(みどり)が あざやかになりました。 4月13日から ALOE日本語教室「あかさたな」春(はる)タームが はじまりました。...
2023年4月27日読了時間: 1分
閲覧数:92回

ALOE日本語教室「あかさたな」1クラスの授業(じゅぎょう)から
名古屋(なごや)の あちこちで 早咲(はやざ)きの 桜(さくら)が 満開(まんかい)ですね。 先週(せんしゅう)木曜日(もくようび)は、冬(ふゆ)ターム最後(さいご)の授業日(じゅぎょうび)でした。 学習者(がくしゅうしゃ)のリーナンさんが、中国(ちゅうごく)の...
2023年3月20日読了時間: 1分
閲覧数:78回


ALOE日本語教室(にほんごきょうしつ)「あかさたな」授業(じゅぎょう)から
4クラス(上級 じょうきゅう)では、毎週(まいしゅう)テキスト本文(ほんぶん)を音読(おんどく)し、言葉(ことば)の確認(かくにん)をしたあとで、テーマについて自由(じゆう)に話し合い(はなしあい)ます。 今日(きょう)のテーマは 日本食(にほんしょく)でした。...
2023年2月14日読了時間: 1分
閲覧数:161回

地下鉄(ちかてつ)の 駅(えき)の名前(なまえ)が かわりました!
1月4日に、市役所(しやくしょ)」駅から「名古屋城(なごやじょう)」駅になりました。 名古屋城(なごやじょう)へ行く(いく)ときは、7番出口が便利(べんり)です。改札口(かいさつぐち)を出る(でる)と、LEGOで作った(つくった)案内図(あんないず)があります。...
2023年1月19日読了時間: 1分
閲覧数:73回


あけまして おめでとう ございます
【一年(いちねん)の 計(けい)は 元旦(がんたん)に あり】 今年(ことし)を どんな 年(とし)に したいですか。 ALOE 日本語教室(にほんごきょうしつ)冬(ふゆ)ターム 受付中(うけつけちゅう) *あかさたな 対面(たいめん)クラス...
2023年1月4日読了時間: 1分
閲覧数:60回


秋タームイベント「秋を楽しもう」
秋 (あき) タームのイベント「秋を楽 (たの) しもう」を 開催 (かいさい) しました。 当日 (とうじつ) 11月24日は、青空 (あおぞら) が 広 (ひろ) がり、とても気持 (きも) ちの良 (よ) い 遠足日和 (えんそくびより) でした。東山動植物園...
2022年12月13日読了時間: 2分
閲覧数:60回


「おしゃべりカフェ」で なにをはなしているの?
「おしゃべりカフェ」では、少人数 (しょうにんずう) グループに分 (わ) かれて、「週末 (しゅうまつ) は なにをしていましたか?」にはじまり、その週 (しゅう) のテーマを 中心 (ちゅうしん) に 日本語 (にほんご) で おしゃべりしています。 今月 (こんげつ)...
2022年11月29日読了時間: 2分
閲覧数:42回


今日(きょう)のおしゃべりcafeも大(おお)にぎわい
(2022
年10月24日) 秋晴れ(あきばれ)の 良い天気(よい てんき)でした。 遊び(あそび)に行きたくなるような 青い空(あおい そら)でしたが、今日もたくさんの人が 参加(さんか)してくれました。ありがとうございました。...
2022年10月24日読了時間: 1分
閲覧数:78回

「あかさたな」 秋(あき)タームが 始(はじ)まりました
ALOE 日本語教室(にほんごきょうしつ)「あかさたな」 秋(あき)タームが 始(はじ)まりました。 いろいろな 国(くに)から来(き)た21人(にん)が、4つのレベルにわかれて 自己紹介(じこしょうかい)をしてから テキストで勉強(べんきょう)を しました。...
2022年9月16日読了時間: 1分
閲覧数:89回


本日(ほんじつ)秋ターム スタート!「おしゃべりカフェ」☕️
オンライン日本語会話(にほんごかいわ)サロン、 ALOE日本語教室(にほんごきょうしつ)「おしゃべりカフェ」の 秋(あき)タームが はじまりました! はじめに 参加者(さんかしゃ)全員(ぜんいん)で 自己紹介(じこしょうかい)したあと、ブレイクアウトルームで 数人(すうにん...
2022年9月12日読了時間: 1分
閲覧数:58回


2022年(ねん)秋(あき)タームの チラシができました。
申し込み(もうしこみ)はHPから https://www.aloenagoyavol.com/registration
2022年7月18日読了時間: 1分
閲覧数:40回


ALOE日本語教室「あかさたな」1クラス授業(じゅぎょう)から
1クラスの学習者(がくしゅうしゃ)さん の 紹介(しょうかい)を します。 コートジボワールからきた、大学院生(だいがくいんせい)のエゾワさんには、先月(せんげつ)とてもうれしい ニュースが ありました。 それは、母国(ぼこく)で、息子(むすこ)さんが、生(う)まれたことで...
2022年7月5日読了時間: 1分
閲覧数:48回


SDGs:イベント報告「あじさい x ごみひろい」2022
今日(きょう)6月9日(ろくがつここのか)、授業後(じゅぎょうご)に SDGsチームとALOE日本語教室(にほんごきょうしつ)のコラボイベントを 無事(ぶじ)開催(かいさい)することが できました。 教室の近(ちか)くにある あじさいが とても 綺麗(きれい)な道(みち)へ...
2022年6月9日読了時間: 1分
閲覧数:90回


イベント告知 6月9日「あじさい X ごみひろい」をします!
来週(らいしゅう)、ALOE日本語教室(にほんごきょうしつ)の学習者(がくしゅうしゃ)のみなさんと、授業後(じゅぎょうご)に ごみひろい を します。ALOEの SDGs情報発信(じょうほうはっしん)ラボチームと ALOE日本語教室との コラボイベントです。...
2022年6月2日読了時間: 1分
閲覧数:34回

春(はる)ターム イベント
今日(きょう)は教室(きょうしつ)での授業(じゅぎょう)ではなく、1〜4クラスの皆さん(みなさん)と一緒(いっしょ)にAIA/あいち国際(こくさい)プラザから歩いて(あるいて)名古屋城(なごやじょう)へ行き、本丸御殿(ほんまるごてん)を見学(けんがく)してきました。...
2022年5月27日読了時間: 1分
閲覧数:71回


春(はる)ターム 申し込み(もうしこみ)受け付け中(うけつけ ちゅう)
日本語教室(にほんごきょうしつ)春(はる)ターム 申し込み(もうしこみ)の受け付け(うけつけ)が 始まり(はじまり)ました。 🌸あかさたな 対面(たいめん) 4月(がつ)14日(にち)から 🌸おしゃべりカフェ オンライン 4月(がつ)11日(にち)から...
2022年3月20日読了時間: 1分
閲覧数:69回


バレンタインデー♡
今日(きょう)はバレンタインデーです。今日のおしゃべりCafeのテーマは「理想の恋人(りそうの こいびと)」でした。 小さな(ちいさな)グループに分かれて(わかれて)話し(はなし)ましたが、私(わたし)が参加(さんか)したグループでは、中学生(ちゅうがくせい)のときの淡い(...
2022年2月14日読了時間: 1分
閲覧数:97回


「おしゃべりカフェ」の冬タームが はじまりました!
この冬(ふゆ)は いつもより雪(ゆき)の日(ひ)が多(おお)いですね。外(そと)は寒(さむ)いですが、「おしゃべりカフェ」では、毎回(まいかい)いろいろなテーマで熱(あつ)く おしゃべりをします! 初回(しょかい)のテーマは、「今年(ことし)の抱負(ほうふ)」。この一年(い...
2022年1月18日読了時間: 1分
閲覧数:54回
bottom of page